2017年10月「特別区制70周年 第3弾」展示
概要
特別区制が施行されてから今年で70年を迎えます。そこで「特別区制70周年」をテーマとして、特別区制の変遷に関する資料、各区の70周年記念事業の取り組みやこれまでの歩みに関する資料などを展示し紹介します。通常は書棚に配架していない、特別区制度に関係する古い資料なども展示しています。
今回は第3弾として、35区(昭和7~21年)から現在の23区(昭和22年~)へ再編成された昭和の東京について、古地図や写真集を中心に当時の様子を紹介します。
実施期間
2017年10月4日(水)から11月11日(土)まで
主な展示資料
-
「GHQ東京占領地図」
-
「東京100年散歩」鷹野 晃 著
-
「なんだこりゃ?知って驚く東京「境界線」の謎」小林 政能 著
上記の他にも、様々な資料を紹介しています。